2012年4月11日水曜日

マサチューセッツ

澁澤龍彦や荒俣宏のエッセイ集や江戸川乱歩の初期短編集・・・。
いかがわしいながらも不思議な怪しさのある書き物が好きで今でも度々読み返したりするのですが、そのような僕の嗜好の基盤となったのが

H.P.ラブクラフト




「宇宙的恐怖(コズミックホラー)」と呼ばれるSF的な恐怖小説家で、現在ではアメリカの怪奇・幻想文学の巨匠に位置づけられている作家です。

小学生の頃にこのラブクラフトに初めて出会い、その奇天烈な話の展開(笑)や奇妙この上ない登場人物(クリーチャー)に衝撃を受けました。
彼の最も有名な功績は「クトゥルフ神話」と呼ばれる作品群です。
ラブクラフトの死後に友人の作家により名付けられ体系化されたもので、今でも世界中の熱狂的なマニア(オタク)に支持され続けております。

そのラブクラフトの小説の舞台としてかなりの頻度で登場するのがマサチューセッツ州アーカムという町のミスカトニック大学
このアーカムという町もミスカトニック大学も架空の存在なのですが、一時は実在すると信じておりました。

ラブクラフトからの影響かどうかはさだかではありませんが、マサチューセッツにまつわるアイテムを気付けば収集してまして、




一番好きなのはMIT(マサチューセッツ工科大学)のカレッジものです。
なかなか良いデザインに巡り会えないのですが、アタリのアイテムはかなりかわいいです。
同じマサチューセッツ州のハーバード大学ものも今後はショップに入荷する予定です。


http://oat.shop-pro.jp/


ミスカトニック大学のアイテムも現在検討中☆

0 件のコメント:

コメントを投稿