恋愛もの以外なら基本的になんでも観るのですが、 ここ数ヶ月はホラー映画がマイブーム。
巷に溢れるホラー映画の中でも特に好んでチョイスしているのが
ゾンビ
巷に溢れるホラー映画の中でも特に好んでチョイスしているのが
ゾンビ
御大ジョージ A ロメロ監督の「ゾンビ」3部作はもちろん、「28日後」
古典名作からZ級まで幅広く好む僕が少し前にガッツリはまった映
ゾンビランド!!
いや・・・(苦笑)、ホントにヴィジュアルだけ見ると絶対に劇場に観に行かないし、レンタルさえ微妙なんですが・・・。
めちゃくちゃ面白いです!!
ゾンビだらけになった世界で、戦力となる軍の兵はすべて全滅し、引きこもりのゲームオタク青年が自分に「32」のルールを課することによって生き延びてゆくロード・ムービー(?)。
この映画で活躍するのは、「童貞のゲームオタク」に「テキサスおやじ」に「詐欺師の女」・・・とクセの強いキャラクターばかり。
ゾンビ映画かつB級のビジュアルだからって敬遠すると損をします。パニックホラー × コメディ!
とにかくめちゃくちゃ面白い映画でした。
映画の主役の一人、屈強な腕力と抜群の射撃テクニックでゾンビ地獄を生き延びてきたワイルドなテキサス男「タラハシー」。
彼がやたら劇中で連呼しまくるお菓子が
「トゥインキー」
アメリカではかなりポピュラーなお菓子らしく、筋骨隆々なワイルド男がこのお菓子を好むというのがアメリカン・ジョーク的には笑えるようです。
映画を見終わった後、どうしてもこのトゥインキーを食べてみたくなり(トゥインキーは腐らないとか、劇中ではいろいろ言及されるのですがビジュアルが一切でてこないので)探しまわったのですが日本国内では売っていないようで・・・。
とにかく探しまくった末に、USAから個人輸入しました(苦笑)。
これがトゥインキーです!
さっそく食べてみました。
・・・・・想像通りの味というか、とにかくめっちゃっくちゃ甘い!!
そして外側のスポンジケーキが重い!
都市伝説ではトゥインキーひとつ辺り500キロカロリーと言われておりますが、それも納得なお味です(けっしてまずくないです。どちらかといえば美味しいです)。
同じく映画にチョロっと出てくるスノーボールというお菓子も購入しました。
どちらかというとこっちの方がキョーレツでした。
ショッキングピンクのココナッツパウダーがまぶされたマシュマロ生地でチュコレートケーキをくるんだ、カロリーの爆弾のようなお菓子(けっしてまずくないです。どちらかといえば美味しいです)。
双方とも「ゾンビランド」を観たら絶対に食べたくなる逸品(珍品?)です。
ヴィジュアル、テイストともにかなりユニークなので皆様にも紹介したい気持ちでいっぱいなのですが、 ショップで取り扱うかどうかは迷い中です・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿